人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和さ美 @魚三昧、秋味ここに。

この日は、旅雑誌編集部時代の戦友たちとの
女子会ならぬ婦人会(笑)ということで、
旨い魚を欲し、立売堀「和さ美」へ。
和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_23374451.jpg



和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_23375714.jpg
付き出しは、ソーメンカボチャの甘酢漬けに、
イカの山葵菜和え。山葵の辛味とイカの甘み、合うわ。
鯛の子かな。さっと煮た卵はしみじみうま味を感じ
焼いた赤ピーマンは甘みが強い。


*お造り盛り合わせ
和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_23381143.jpg
相変わらず豪勢!!!


和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_23382573.jpg
淡路島からはカワハギ(肝和え)、イサキ、ハマチ、鱧、活蛸。
さらには北海道産・サンマの造り、
そして天然インドマグロ造り…と、煌めく海の宝石箱だわ(笑)
それぞれの上等な旨さは言うまでもない。


*仙鳳趾 カキフライ
和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_23384651.jpg
カリッ、衣の香ばしさに続き
仙鳳趾の牡蠣ならではの
凝縮感ある旨みのジュースが溢れ出る!
このカキフライなら、何個でも食べられると思うわ(笑)


お次は生ハムシーザーサラダ(撮影し忘れ)。
ほんのりスモーキーな生ハムと、
黄身がトロリの温度卵により、野菜をワシワシ食べる。


*明石蛸ワイン煮
和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_2339512.jpg
柔らかっ!煮詰めたワインのコクが広がり
ムショーにワインを飲みたいモードに。


和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_23391955.jpg
グラスでソーヴィニヨン・ブランを。


*丸茄子揚げ出し
和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_23393240.jpg
身詰まりもハリもいい丸茄子だこと。
おダシのうま味にしみじみ。


*地魚南蛮漬け
和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_23394696.jpg
ムチッと弾力ある白身魚に
甘酢のまぁるい酸味がよく染み込んでいる。


*インカのめざめポテトフライ
和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_23395928.jpg
ホクッと栗のような食感と素朴な甘み、
後を引くおいしさ。



*松茸釜飯
和さ美 @魚三昧、秋味ここに。_b0118001_23401350.jpg
秋が近づくにつれ、香りが増してきたなー。
その松茸の風味が、米ひと粒ひと粒に絡む絡む。
4人であっという間にペロリ、な〆ご飯でした。


魚バカ!?(笑)のご主人・中野さん目利きの旬魚の
おいしさはもちろんのこと、
魚介料理以外のメニューも、ハズれなしのおいしさ。
オンナ4人で、盛り上がったことは言うまでもない。



「和さ美」
大阪市西区立売堀2-4-15
☎080-1527-7882


Roundabout

by writer-kaorin | 2015-09-09 23:42 | 和さ美 | Comments(0)  

<< パルゴロ @千鳥橋・ピッツァと... カーサビアンカ @週末ランチ >>