人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いか里 @北新地

あるイベントの実行委員メンバーが集い
北新地で打ち上げの夜@いか里

いか里 @北新地_b0118001_19331262.jpg



*平目 手鞠寿司、蟹オムレツ
いか里 @北新地_b0118001_19332760.jpg
程よく厚みがある平目は、締め具合よい。
そして薫るわぁ〜@蟹オムレツ。


*海老の茶碗蒸し
いか里 @北新地_b0118001_1933385.jpg
だしのうま味に続き、
海老の澄んだ風味が押し寄せる。


*ホタテとマッシュルームのソース
いか里 @北新地_b0118001_19335191.jpg
むっちりとしたホタテ貝柱は、その味わいの濃さを主張し
マッシュルームの凝縮感ある旨みが、優しく寄り添う。


いか里 @北新地_b0118001_1934390.jpg



*鰆きずし、秋刀魚 昆布〆、平目、縞鯵
いか里 @北新地_b0118001_19341619.jpg
鰆は〆加減よろしく、
平目はねっとり、縞鯵も存在感しっかり。
そして、
生姜をほんわり利かせた 秋刀魚の昆布〆、これ素晴らしかった。


*白味噌、ハマグリ
いか里 @北新地_b0118001_19343252.jpg
白味噌の、じんわりひろがる甘みに癒され、
ハマグリのエキスの旨味が、優しく押し寄せる。


いか里 @北新地_b0118001_19345114.jpg
素敵な白ワインが登場。
じんわり、カラダの隅々に、その味わい深さが染み渡る。


*グジ セリの胡麻和え
いか里 @北新地_b0118001_1935729.jpg
「鱗、嫌いやねん」という店主による、鱗なしのグジの焼物。
グジの若狭焼きも好きだけれど、
鱗がないと、身のむっちりとした弾力、質感を
ダイレクトに感じることができる。新たな出合い。


*牡蠣と海老のブイヤベース
いか里 @北新地_b0118001_19352037.jpg
複雑な魚介の旨みを蓄えた、スープの滋味深さといったら…。
皆、無言になるくらい、しみじみ美味。


全身がとろけるくらい美味でした。
いか里 @北新地_b0118001_19353387.jpg
1999 Vosne Romanée 1er Cru Les Beaumonts
Dominique Laurent


*牛ホホ肉の煮込み
いか里 @北新地_b0118001_193621.jpg
程よく厚みがあるのに、ホロリ柔らか。
ソースは、赤ワインと和の調味料を凝縮させたようなコク。
マッシュポテトほか付け合せも存在感しっかり。


*海老と鮭のご飯
いか里 @北新地_b0118001_19361332.jpg
様々な旨味が押し寄せる。
これでまた、飲める、そんな混ぜご飯。


*自家製コーヒーゼリー&ミルクアイス
いか里 @北新地_b0118001_19362642.jpg


いか里 @北新地_b0118001_19363958.jpg
コーヒーゼリーは、ほろ苦い大人味。
ミルクアイスは濃厚でありながら、後味さっぱり。


いか里 @北新地_b0118001_19365226.jpg
お客様がお帰りになられた後、
イベント実行委員のミチオマスカラス(右)と
ミルヤマザキ(左)が乱入(というか、仕込んで来はった)。
「いか里」さんは、旦那衆が集う、新地の名店。
こういう場所ではございませんので、あしからず。

素晴らしいお料理、そしてワインに酔いしれた
気の置けない皆さんとの楽しい時間でした。
ありがとうございました。


「いか里」
大阪市北区曽根崎新地1-6-12 碇ビル1F
☎06-6341-0741
open : 17:30〜20:30LO
close: 土・日曜、祝日


Jigsaw - Sky High -- [original STEREO]

by writer-kaorin | 2015-11-20 08:50 | いか里 | Comments(0)  

<< 美々卯 本店別館 @うどんすき マンモスカフェ @移転後。 >>