人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イルチプレッソ 祇園花見小路

ようやくおじゃまできました。
「イルチプレッソ 祇園花見小路」
大阪で長年愛された名店が、装いも新たに
リストランテとして祇園に、15年7月、誕生。
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_1959335.jpg
この凛とした佇まい、心地よい緊張感。
この日は、Sさん、Rさん、Yさんとの待ちに待ったご飯会。
まずは、フランチャコルタで喉を潤し


*香住よりセコ蟹
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_19595783.jpg
生のセコ蟹を蒸して冷ましてサラダ仕立てに。
半生のようでそうじゃない、透明感ある身に、
甲羅を焼いてとったダシのジュレが絡む。



*大間産よこわマグロ サワラ クエ頭のテリーヌ仕立て
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_200939.jpg
タルタル仕立てのよこわマグロ、
E.Vオリーブオイルのパウダーの清らかなテイストとマッチ。
そして炙ったサワラは、ハーブが香るカルパッチョ仕立てでさっぱりと。
クエ頭のテリーヌは食感楽しく、くっきり浮かび上がる酸味がいい。


イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_200218.jpg
Terlaner Classico 2014
ブドウのイキイキとした香りが広がる。



*白子のフラン
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_2003314.jpg
フランは熱々、なめらかでコク深く、
フランス産キノコの泡、この香りの余韻が素晴らしかった。



*イカスミのリングイーネ 剣イカ 細切り野菜 ボッタルガ
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_2004585.jpg
むっちり、程よく弾力あるリングイーネに、イカスミはもちろん
アサリからとっただしの旨味が絡む。
ボッタルガとの相性は言うまでもない。


イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_2005742.jpg
全粒粉のバゲット。噛むほどに旨味じわじわ。



*仙鳳趾の牡蠣と菊菜のリゾット 柚子の香り
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_201979.jpg
プランチャで焼き上げた牡蠣はぷっくり、どこまでもミルキーで濃い。
そこに菊菜のアルデンテなリゾ、香りも食感も良く、
柚子香がずっとずっと、ふうわりと漂うのだ。



*若狭より白甘鯛の炭火焼き 赤カブのピュレ
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_2012091.jpg
鱗と身を別々に頂く。鱗は、サクッカリッ、何とも軽やか歯触り。
身はムッチリ、程よく弾力ありつつホロリ崩れ、
白甘鯛のエキスを用いたソースの滋味が広がる。
赤カブはfrom田鶴農園。冬のいい香りがした。



*アニョロッティ ダル プリン 秋トリュフ
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_2013479.jpg
仔牛の肉が入ったアニョロッティ、
バターとセージのsimple is bestな組み合わせに、
ふわっふわ、ノルチャ産トリュフと、その下にはトリュフのキャヴィアが。
奥行きある香りに、やられました。

イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_2014674.jpg
Roagna Langhe Rosso 2008
このネッビオーロの香り、アニョロッティとの相性は言うまでもない。


イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_2015832.jpg
お口直しにカブのピクルスを。すぱっとキレのある酸味に続き
マイクロコリアンダーの香り、すごく力強くてびっくり。



*阿蘇より50日ドライエージングあかうしロース肉
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_2021110.jpg
心地よい熟成香と、噛みしめるほどに広がる旨味、堪りませぬ。
ラデュッシュや、トリュフと真空にかけた小カブ、炭塩、リンゴのパウダーにより
ひと口ひと口、様々な組み合わせの発見があって楽しい。



*吉田牧場 焼きカチョカバロ
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_2022358.jpg
嗚呼、吉田牧場のカチョカバロは、そう!この焼きでないと!
ずっと咀嚼していたくなる旨さ。
アカシアの蜂蜜と黒コショウが、いぃアクセント。



*モンテビアンコ
イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_2023983.jpg
氷山のようなビジュアル!
メレンゲ生地が重なり合う山肌。そのなかには
クレームシャンティ、栗でできたパーツと、チョコレートが入る。
そして濃厚なミルクジェラート。温度差と味わいの広がりが楽しい。


イルチプレッソ 祇園花見小路_b0118001_203011.jpg
ハーブティーと小菓子で〆。
私的ヒットは、サフラン入りビスコッティ。
サフランのあの香りとアーモンドの風味、すごくよう合うてました。


食後は高島シェフと、お料理の話からロック談義まで(笑)。
久しぶりにシェフのお料理を頂くことができ、嬉しい夜でした。
レストランって、やっぱり好きだなー。
またおじゃまします。ありがとうございました☆


「イルチプレッソ 祇園花見小路」
京都市東山区祇園町南側566
☎075-533-7071
open : 11:30〜14:00LO、18:00〜21:30LO
close: 水曜
http://www.ilcipresso-hanamikouji.jp/


U2 - Beautiful Day

by writer-kaorin | 2015-12-07 08:02 | Comments(0)  

<< ラシーム 和洋酒菜 ひで >>