人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マツケン食堂

この夜も北新地。
遅がけに「マツケン食堂」で晩ご飯。
マツケン食堂_b0118001_1143478.jpg
付き出しは、「イタヤ貝の軽い炙りと、板持海老芋 燻製のポテサラ」。
イタヤ貝は甘みに凝縮感がある。そして
板持海老芋のポテサラは、燻香ふわりと漂い
どこまでも滑らか。これヒット!

マツケン食堂_b0118001_1144957.jpg
「PIOLLOT PERE & FILS BRUT RESERVE」2杯目へ。



*スズキのカルパッチョ サラダ仕立て
 自家製カラスミがけ
マツケン食堂_b0118001_115236.jpg
スズキはねっとり、旨みと甘みがまとわりつくの。
紅芯大根ほか野菜も力強い味わいで、
そこにカラスミの香りど程よい塩気。黄金の組合せだ。


*アコウとアサリのワイン蒸し
マツケン食堂_b0118001_1151636.jpg
むっりち、程よい弾力のアコウと
アサリのだしのうま味を感じる、贅沢なワイン蒸し♡
スープがこれまた素晴らしく、
うま味の嵐、のなかに和歌山産のオーガニック・レモンの
爽やかな香りとやらこい酸味が、アクセントに利いてる。


マツケン食堂_b0118001_115305.jpg
ラングドックの白を。じつに華やかな香り。


*本日の魚介とイカスミのパスタ
マツケン食堂_b0118001_1155580.jpg
イカスミって、ほんとに偉大だ。うま味成分しっかり。
真っ黒なパスタの山にいろんな魚介が見え隠れ。
お口を真っ黒にさせながら、食べる食べる。



*豚肩ロースの炭焼き 菊芋のソース
マツケン食堂_b0118001_1161522.jpg
プルルンと、程よい脂をあわせもつ肩ロースは、美しきロゼ色。
そこに絡むは、なめらかな菊芋の、ピュレのようなソース。
大好物の肩ロースゆえに、満腹中枢もどこへやら。

マツケン食堂_b0118001_1163185.jpg
グラスを持つ手が止まらなくなる。


お品書きには、今が旬の素材名ズラリ。
しかも、水ぎょうざや、グラタン、リゾットに海老醤の和え麺…と
マツケン流・ジャンルレスの料理が揃い、目移りするする(笑)。
料理に合わせ、ツボを抑えたワインのセレクト。
おかげでワインが進むわけで。いつもありがとうございます☆


「マツケン食堂」
大阪市北区堂島1-3-19 薬師堂ビル1F
06-6344-1099
open : 17:30〜翌2:00
close: 日曜、祝日
http://www.matsukenshokudou.com/


Creedence Clearwater Revival - I Put A Spell On You

by writer-kaorin | 2015-12-19 11:08 | マツケン食堂 | Comments(0)  

<< ラシーム@今月2度目の。 北新地 弧柳 >>