焼鳥 ぷ〜れ @福島区
福島区、焼鳥「ぷ〜れ」へ。

*付き出し

鶏だしはクリアなうま味を感じるなぁ。しみじみ旨い。
ハフハフ頬張る、その温度もよくって、カラダぽっかぽか。
*フルーツトマト

トマト好きに、ほとんど食べられてしまったが(笑)
*鶏モツ煮

思いの外あっさりとしたおいしさ。
*鶏のガランティーヌ ポルチーニソース

ソースがこれまた旨いんだ。即、ワインの口に。

華やかさのなかに、深みある樽香を感じる、
塩にもタレにも合いそうな白だ。
ここから、焼鳥へと。ぷ〜れで扱う鳥は、丹波地鶏。
*わさび焼き

むっちりしっとり、質感よろしく、心地よくわさびが香る。
*せせり

*かわ

*まるなんこつ(スパイス)

和洋のスパイスが程よく利いてて、酒を呼ぶ味わい。
*おつけもの

これと白ワインでちびりちびりと。妙に合うんだ。

遠火の炭火でじっくり焼き上げられたおにぎり、でかい!
鶏だしのうま味と、香ばしい焼きおにぎり、この相性の良さは言わずもがな。
*秋田県 高橋家のいぶりがっこ

薄くスライスしたいぶりがっこは、燻香心地よく、
単体なら日本酒となりそうだが、
タスマニア産・粒マスタードの香りと酸味、食感のおかげで
ぐぐっとワイン寄りの味わいとなる。
*つくね

ハフハフ齧れば、じわじわと豊かな味わいが広がる。

大ちゃんが修業していた福島「あやむ屋」時代からのお付き合い。
丹波地鶏をつかった焼き鳥のおいしさはもちろん、
日替わりの黒板メニューには、鶏を主体にしたササミやらテリーヌやら、
酒飲みのツボをつく品も多数。
おかげでいつおじゃましても飲みすぎてしまう(笑)
大ちゃん、ありがとうございました〜!
「ぷ〜れ」
大阪市福島区福島7-7-22
☎06-6450-1522
open : 18:00〜23:00
close: 日曜
https://www.facebook.com/yakitoripoulet/
Eagles - New Kid in Town (Live)
by writer-kaorin | 2016-03-05 11:06 | ぷ〜れ | Comments(0)