人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夜たこりき

花金のある夜。「たこりき」での夕餉。
週末のアペ時間に伺ってばかりなので、夜はとても久しぶり。

夜たこりき _b0118001_2133512.jpg
アミューズは、馬タンスモークと糠漬けキュウリ、みょうが。
馬タンの油脂分とキュウリの発酵系旨み、妙に合う。


夜たこりき _b0118001_21341273.jpg
日本人醸造家 大岡さんがつくる
いわずと知れた「Le Canon Rosé Primeur」とともに。



*前菜盛り合わせ
夜たこりき _b0118001_21342856.jpg
豚リエット、ポテサラ、オレンジ入りキャロット ラ ぺ、
アボカドあけがらしに、
香川 ブリのカルパッチョ、サラミにオリーブ、
さらには春菊と椎茸とベーコンのキッシュ。
このキッシュ、まるで茶碗蒸しみたいにフルフル食感、旨みを感じ香りもいい。



*パクチーとパンチェッタとミモレットサラダ
夜たこりき _b0118001_2134454.jpg
パクチー好きには堪らない一品。
パンチェッタの旨みと、忍ばせたミミガーのコリコリ食感がアクセントに。


夜たこりき _b0118001_2135070.jpg
「Trebbiano d'Abruzzo 2014 Cirelli」
サクサク飲める、キレイな味わい。



*宮崎牛スネ肉のソテー
夜たこりき _b0118001_2135155.jpg
煮込みのイメージが強いスネ肉と、ソテーに、とは!(驚)
程よくスライス、表面を香ばしく焼きあげたそれは
サクッ、プルンッと軽やかな歯触りに続き、肉汁溢れ出る〜。
噛むほどに旨みが広がり、
かたいというイメージからはかけ離れた、新食感。
アンチョビ、デュクセル、グリーンペッパーのソースがいい仕事してる。
アスパラやたらの芽はホクホク、おいしい。


夜たこりき _b0118001_21353239.jpg
「Crozes Hermitage les Blanc des Baties 2010 Dard & Ribo」
マルサンヌ 100%。
ミネラル感、すこぶつ美しく
ふくよかな味わい。スネ肉に合うわ。



*浜名湖 生青のり温泉
夜たこりき _b0118001_2135557.jpg


夜たこりき _b0118001_2136736.jpg
たこやきを、和だしで頂く「たこりき温泉」の
今だけバージョン。
供された瞬間、生青のりが放つ
春の海の香りウットリ♡
出汁をすすれば、その香りが鼻孔を突き抜け、余韻も長い。
たこやきを咀嚼すると、そこからもだしのうま味が溢れ出る。


*たこやき屋さんのだしチキンカレー
夜たこりき _b0118001_21362565.jpg
ツレのんをひと口。
鶏はホロリと柔らかく、
だしのうま味と、スパイス感が見事に融合。


っと。ここで〆にいつものたこ焼きとなるのだが
お腹いっぱいー!食べたいけどー、うん今日はガマン:ということで
週末のゆるりアペ時間の楽しみに残しておくことにしました。
鈴木くん、たみちゃん、いつもありがとうございます!


「たこりき」
大阪市中央区瓦屋町1-6-1
☎︎06-6191-8501
open : 15:00〜23:00
close: 火曜
http://www.takoriki.jp/


Rainbow - Kill The King (Live in Munich 1977)

by writer-kaorin | 2016-04-18 20:08 | たこりき | Comments(0)  

<< オステリア ラ チチェルキア 食酒 五十嵐 @北新地 >>