人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Kyui @新屋シェフのお店へ

やっとおじゃますることができた!
新屋信幸シェフのお店「Kyui」へ。
@大阪上本町・銭屋本舗ビル
Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22511579.jpg
チリのクラフトビール「SZOT」で乾杯!


*サザエ アスパラ ラディッシュ 梅干し セルベルカニュソース
Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22513120.jpg
ボルドーの白アスパラに、北海道のグリーンアスパラ、
アスパラソヴァージュもおフランスからやって来た。

フロマージュブランやエシャロットを用いたセルベルカニュのコクと
サザエの海味、肝の旨みとが渾然一体となり
香り、甘みが異なるそれぞれのアスパラに絡む。
オキサリスの酸味、いいアクセントだ。


Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22514683.jpg
パンはfrom生瀬ヒュッテ(元 ブランジュリタケウチ)
しみじみ、おいしい。


Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22521417.jpg
Marcel Lapierreの希少な一本が登場し、
ここらで「Tちゃん、おめでとう!」なサプライズお祝い乾杯!
凝縮感すごい。そしてだし系うま味がじんわり響く。


*カツオ クレソン ジロール茸 空豆 吉田牧場チーズ
Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22523529.jpg
分厚いカツオ!その火入れが素晴らしいのなんの。


Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22525565.jpg
マリネ後に焼き上げたカツオは、見事なロゼ色で、
しっとり、何ともジューシーなのだ。
クレソンの苦味、ジロール茸の香り
そして空豆でサンドした吉田牧場のラクレットチーズは
空豆の香りとチーズの澄んだコク、ぴたっと合ってた。



*穴子 ゴボウ ミニトマト バジル チョリソ
Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_2253237.jpg
穴子はぷりっと心地よい弾力を感じる。そこに
ハチミツ&シェリーヴィネガーのソースの旨み、
宮楠さんのミニトマトのピュアな甘み、
チョリソの熟成香が重なり合う。赤素材が見事にマリアージュ。




Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22534977.jpg
次の食材が目の前に!


Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22541139.jpg



*フランス産 仔牛骨つきロース 水ナス アンディーブソース
Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22543842.jpg
仔牛は清々しい香りを放ち、身質はとっても繊細!
初々しい味わいのなかに、ピュアな脂の甘みが広がる
高知・久保農園のトマト、鹿児島の新ゴボウはギリシャ風にサフラン利かせて。
さらには大阪・泉州の水ナス、エストラゴンも。
肉のおいしさは言うまでもなく、野菜の瑞々しさ、素材力にも驚いた。

Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22545929.jpg
with トリュフ♡ 高貴な香りで、皿の表情がガラリと変わった。



*アメリカンチェリースープ 水チョコレート
 ブロードハースト作ソルベ
Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22551672.jpg
スターアニスとクローブ、キルシュでさっと煮たチェリーは
甘酸っぱくって、エキゾティックな香り。
そこに、水ようかんならぬ、水チョコレート!トゥルルン、クセになる食感だ。
キャトルキャールはじんわり旨い。


Kyui @新屋シェフのお店へ_b0118001_22553530.jpg
紅茶と小菓子。〆にはグラッパもいただきました☆


久しぶりにいただいた新屋シェフのお料理。
(いつも不意打ち連絡で、定休日ー!なんてことも多々あったため;)
素材の組合せ、火入れの妙。
その発想を聞けば聞くほど、なるほど〜!と声をあげてしまう、
シェフにしかできない皿の連続でした。
Tちゃん、Yさん、新屋シェフ、ありがとうございました☆



「kyui 〜キュイ〜」
大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6-101
☎06-6796-8524
open : 18:00〜21:30LO
Close: 日曜、不定休
Facebook


Sir Paul McCartney & Wings - Listen To What The Man Said

by writer-kaorin | 2016-06-11 22:58 | Kyui | Comments(0)  

<< 天満の焼鳥屋で 一口 @尾道・驚愕の串揚げ >>