土佐堀オリーブ @ほっこり晩ご飯

甘やかな香りと、ピュアな果実味が印象的だ。
この日はずっと、このロゼで。

ぎゅっと凝縮感ある甘み広がる「プチトマトのマリネ」にはじまり
「しっとりうの花」は、薄味で素材の風味が際立っている。

パクチーは店主・羽山さんが営む兵庫・佐用町「羽山農園」より。
(根菜類などほかの野菜も農園産)
確かにパクチーの香りを感じつつ、佃煮の和な旨み。

ピクルスにした柿に、カッテージチーズと蜂蜜。
ワインを誘う、甘みと爽やかな酸味が広がるのだ。

粕汁をひと口いただく。根菜類、コンニャク、豚肉とホンマに具沢山!
汁はまったりコク深く、アッツアツだからカラダの芯まであったまる。
フルフル質感、だしのうま味ジュワリな「“龍の卵”の出し巻き」も美味でした。
さて、私はワインとともに気の利いたアテを愉しむとする。
*オリーブコロッケ

マッシュ状の滑らかなポテトと、オリーブの塩味に、
トマトソースの旨みという、いぃバランス。
*クルミ入りポテトサラダ

どことなくホッとまろやかな味わいに。ずっと食べ続けていたかったわ。(笑)
*牛ホホ肉の黒ビール煮

かつ程よく繊維質があるところもあって食べごたえあるわ。
ビールのほろ苦さがコクとなった、煮込みソースも旨かった。
こっちはワイン片手に、その隣ではしっかりご飯で定食状態。
そんな客それぞれの飲み方、食べ方に、難なく応えてくれる土佐堀オリーブ。
しかも野菜不足解消となるから、有り難いのです。
「土佐堀オリーブ」
大阪市西区土佐堀2-1-12−B1
☎06-6450-8182
open : 18:00〜24:00
close: 火曜
https://www.facebook.com/olive2011
http://tosabolive.exblog.jp/
Mott the Hoople All The Young Dudes
by writer-kaorin | 2017-01-27 07:53 | Comments(0)