人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ

あいにくの雨降りWeekend。
兵庫・三田は、のどかな田園地帯のなかにある
一軒家イタリアン「Cafe Ristorante AGURI」へ行ってきた。
Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_20575139.jpg
オーナーシェフの太原さんは、川西能勢口で
「トラットリア カメレオン」を営んでいた方だ。
当時、S宮さんの紹介でおじゃましたなー。
久々の再会に嬉しくなる。
ここ三田の地へと移住し、AGURI(アグリ)をオープンしたのが2016年春だという。

Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_20582156.jpg



Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_20583568.jpg
自宅から車で1時間弱。
愛車(ロードバイク)なら1時間半ってとこか。
雨止みかけ。空気が透き通ってて気持ちいー!


Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_20584968.jpg
運転手につきノンアルコールビール、グビリ。
お料理は、アンティパスト・ミストと
4種のパスタ&ピッツァから1種を選べる
「Pranzo A」(¥1500 +tax)にした。



*アンティパスト・ミスト(シェフのお任せ前菜盛合せ)
Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_20592459.jpg
「ハモン・イベリコ」なんて味わったらワインを欲するけれどそこはぐっと堪え…。
「柿とモッツァレラチーズのカプレーゼ」は、
 両者の相性はもちろんのこと、ハモン・イベリコともばっちりな味重ね。
「季節の果物」は、イチジクやピオーネ、プルーンなど近所で採れたもの。ひたすら美味しい。
「パーネ」しみじみ味わい深い。


さらには「三種の豆の煮込み」も
Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_20594008.jpg
シェフは「豆をフツーに煮込んだだけ」と謙遜するが(笑)
グリーンピース、レッドキドニービーンズ、ひよこ豆、
それぞれの豆の素朴な香り心地よく、トマトの優しいコクがじわりと広がる。
飲まなやっとられへん(けどガマン)。
ちなみにアンティパスト・ミストは、2人前。



*バターナッツかぼちゃソースのニョッキ
Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_20595471.jpg
イタリア品種のバターナッツかぼちゃは香り高いなぁ。
ほどよくもちっ、続いてふぁっと舌の上でとろけるようなニョッキを
奥行きある味わいのソースが包み込む。あぁ〜幸せ。



Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_21001975.jpg
同行者は「マルゲリータ」を。
「ウチはピッツァやなくって“ピザ”です」とシェフはきっぱり。(笑)

店には薪窯があって、ヒノキを使用している。
ヒノキ特有の品ある香りがいぃ感じに鼻腔をくすぐり
生地からは素朴な風味が広がる。
じゅるりとジューシーな具と、生地の旨みとのバランスも良かった。


これからの季節は猪などジビエの料理も楽しみですね〜、とか
「猪ラグーのパッパルデッレ」なんて、トスカーナ料理も食べたいなぁ。
なんて、食後はシェフと三田の恵み、美味しい話題で盛り上がる。
Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_21003755.jpg
テラス席から田園風景を眺めていると
ここはトスカーナか?
いや、三田は日本のトスカーナ!とさえ思えるくらい
いい食材や味、人に出会える場所だとつくづく感じた。



Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_21010079.jpg
店内は、友達のお家におじゃましたかのような雰囲気。


Cafe Ristorante AGURI @三田のトスカーナ_b0118001_21011523.jpg
次は天気のいい日にロードバイク仲間と
愛車TREKでおじゃましたいな★



「Cafe Ristorante AGURI」
兵庫県三田市下槻瀬655-1
079-550-7461
open : 11:00~18:00(L.O.17:00)
close: 金曜日(月に一度木曜休)
https://www.facebook.com/CafeRistoranteAGURI/



The Strypes - Blue Collar Jane



by writer-kaorin | 2017-10-31 21:04 | AGURI | Comments(0)  

<< グルメスタジオ「FOOVER」... 溢彩流香 @餃子愛、リンさん愛 >>