大阪・摂津富田「溢彩流香」
ドクターに音楽関係者、モデル、カメラマン…
気心知れた飲み友達らが、リンさんの店に集結。
美味しい夜のはじまり。
●前菜3種
「干しキュウリ」はバリッと食感心地よく、ゴマ油が控えめに香る。
「蛸とタクアンのチヂミ」の蛸はふっくら。いつもながら塩梅が素晴らしいの。
「カンパチ パクチー和え」は脂のりよいカンパチに、パクチーが爽やかに絡む。
●鶏肉と広東白菜のスープ
クリアな旨みに、癒される。鶏肉はふくよか。
広東白菜は歯ざわり、香りともにいいわ。
お酒はビールに続き、チリのトレオン、ソーヴィニヨン・ブランを。
●豚肉と白菜浅漬けの水餃子
皮はツルンと軽やかな生地感。
じわっとクリアな肉汁があふれ出たかと思えば、
その優しい旨みと、白菜浅漬けの風味に口中は占拠された。
●牛肉とセロリの水餃子
セロリは清新な香りを放ち、牛肉の深い旨みが溢れ出る。
もうね、なんぼでも食べられる感覚、リンさんの餃子ならでは。
●水晶餃子
豚、海老、ニラ、中国慈姑が入る。
水晶の如く、透き通った生地はカリリッ、プルップルン。
海老はプリッと、慈姑はシャキッと、
食感の差異楽しくそれぞれの素材感くっきり。
そして清々しいエキスが滲み出た。
●玉子とトマトの春巻き
春巻きの皮は意外なほど軽やかで
玉子はふぁっふぁ、トマトはピュッと弾けエキスを撒き散らす。
卵の加減が素晴らしい。揚げる温度やタイミングを逆算して、
スクランブルエッグ状にし、皮で巻いてる。
軽いから何本でも食べたい!そう思わせる春巻き、
リンさんにしか生み出せない味。
●アスパラガスとピータンのニンニクパウダー炒め
ピータンは炒め、ニンニクや醤油、砂糖で調味しているとか。
広東ならではの家庭の味というわけ。これにも唸ったー!
そのこっくりとした旨みに、
アスパラのホクホク感、甘やかな香りが生きる。
ニンニクの絶妙な加減に、箸が進む進む。
●豚トロと牛スネ肉の黒酢煮、空豆
トロットロの豚トロ、ほろり崩れる牛スネ肉。
いずれも気品を感じさせつつ、黒酢の深いコクが馴染む。
ここに空豆の香りというバランス感。気持ちが和らぎっぱなし。
●炒飯2種
干し肉の旨み、五香粉ほかスパイスの風味広がる「自家製干し肉の炒飯」
玉子がプルンと跳ねる「玉子炒飯」。
いずれも、米粒がしっかり立ってて軽やかなタッチ。しみじみ美味。
●ピーナッツとココナッツの団子
白玉粉をつかった団子は、つやつやのもち肌。
ジャリっとした砂糖の食感楽しく、ココナッツの甘い香りの余韻に浸ったのでした。
この店へ足しげく通う理由は、リンさんのお人柄はもちろん、
家庭用のキッチンで次々に生み出される、
リンさんにしか出せない味、リンさんならではの味があるから。
次の時代もまた、足しげく通います。いつもありがとうございます、リンさん☆
※2019年の予約は埋まっているようです※
「溢彩流香」 (イーサイリューシャン)
大阪府高槻市富田丘町3-12 佐竹ビル 206
Carole King - You've Got a Friend