フジマル食堂 @大阪駅直結のワイン食堂、15時の愉悦。
by writer-kaorin | 2019-08-21 07:25 | フジマル食堂 | Comments(2)

ここ、一度伺いたいと思いながら行けてない筆頭です。
大阪方面ごぶさただから。ココのパスタが気になってるヨ。
ラリーのルーム335、スティーリー・ダンの ”PEG” の間奏を弾くためのオーディションにラリーも参加したものの落とされてしまい、そのときのフレーズをモチーフ、ベースにして出来上がった曲だと昔聞いたことがあって。
ラリーをふるいにかけたスティーリー・ダンも驚き。
この話はロック検定で全国一桁台で一級に合格した人から聞いたので、信憑性は高いと思っているのだけどネ。
そういえばルーム335とPEGのリズムって完璧に符号するんだよねー。
ブリーゼ行くんだったらそのあたりラリーに真偽聞いといてくれない?(笑)。
P.S
Jordan Rakei、新世代の音楽に出逢えたように思います。ご紹介ありがとう!
YouTubeで彼の ”Eye To Eye” も視聴したけど短編サスペンス映画のようなクオリティの高さ。途中から入るドラムがカッコよく、でも難しすぎて全くリズムを追えないという(悲)。
めっちゃお久しぶりです😊メッセージ嬉しく思ってます!
ぜひぜひ大阪こられる際はご一報くださいね〜🎶
ラリーのルーム335、なんかすごく好きで好きで😊
そんなエピソードがあったなんて、さすがラメールさん。
今夜は、ブリーゼとビルボードはしごです(笑)
というのも
ACA SECA TRIO(アカ・セカ・トリオ)にも行く予定。
アルゼンチン音楽にも、興味津々で😊
また感想、お伝えしますね!