人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ピッツェリア エ オステリア コディーノ」で南イタリア 旅気分。

週末の夜は、江坂「ピッツェリア エ オステリア コディーノ」へ。
地元の人たち、老若男女に愛されているお店。

「ピッツェリア エ オステリア コディーノ」で南イタリア 旅気分。_b0118001_09162807.jpg
フランチャコルタで乾杯!
「CA'DEL BOSCO FRANCIACORTA CUVEE PRESTIGE」




「ピッツェリア エ オステリア コディーノ」で南イタリア 旅気分。_b0118001_09164532.jpg
▶︎前菜盛り合わせ
「真蛸のマリネ」や「生シラス」はクリアな風味を放ち
「ブラックオリーブ」「カポナータ」と泡がすすむアンティパスト揃い!さらには
「キャロットラペ」「アンチョビとブロッコリーのソテー」「カボチャのロースト」など
どの野菜も味がしっかり。「青海苔のゼッポリ」はフワモチ軽やかで、
「生ハム」「サラミ」「モルタデッラ」で、
フランチャコルタのボトル、底つきかけ(笑)



「ピッツェリア エ オステリア コディーノ」で南イタリア 旅気分。_b0118001_09165586.jpg
▶︎ミネストローネ
これがびっくりするくらい美味。
野菜の旨味を丁寧に引き出されていて、しみじみ心に響く味。
六腑に染み入るー。



「ピッツェリア エ オステリア コディーノ」で南イタリア 旅気分。_b0118001_09170861.jpg
ELEGIA PRIMITIVO DI MANDURIA RISERVA2013
fromプーリア。Primitivo100%
ベリー系の凝縮感ある果実味とスパイシーさが好き。タンニンまろやか。




「ピッツェリア エ オステリア コディーノ」で南イタリア 旅気分。_b0118001_09172066.jpg
▶︎ビアンカーベ
ルッコラと生ハムのピッツァ。いつも頼むなー(笑)
生ハムの塩味により、生地の旨みをぐっと感じる。
ピッツァ生地そのものが、ほんまに味わい深いの。



「ピッツェリア エ オステリア コディーノ」で南イタリア 旅気分。_b0118001_09172907.jpg
▶︎マルゲリータ
ちょっとした即席ピッツァ教室をやってもらって完成したマルゲリータ。
トマトソース、凝縮感堪らんねー。モッツァレラとのバランスもお見事。
コディーノのピッツァは、フワモチ感ありつつ
軽やかでジューシーだから、飲めるような感覚でスルスルいってまう。
いやー、一枚ひとりでペロリたいらげたい気分でした。ナポリ思い出すやんか。




「ピッツェリア エ オステリア コディーノ」で南イタリア 旅気分。_b0118001_09174166.jpg
▶︎和牛のタリアータ(ウチモモ)
噛みしめるほどに広がる旨みにニヤリ。
肉そのものにしっかり味がある。しっとり、歯切れもよいなー。
付け合わせがこれまった、名脇役揃いで。
ザクッと食感のフライドポテトは香り高く、
アランチーニ(ライスコロッケ)は、ポルチーニの旨みと香り炸裂。
食べるほどにお腹が空く感覚、久しぶりでした(笑)
ようさん食べた!そしてめちゃ飲んだ。




味よし、居心地よし。
オーナーピッツァイオーロ・山本寛之さんはじめ
スタッフの皆さんの、快活な接客が心地いいから
シェフに、そしてスタッフに会いに、食べに行きたくなるのだ。
いつもありがとうございます!

前回の記事:「コディーノ @江坂に南イタリアの風。



「ピッツェリア エ オステリア コディーノ」
(Pizzeria e Osteria Codino)
吹田市豊津町1-46 エクシード江坂ビル1F
06-6318-6522
open :11:30~14:00、18:00~21:45(L.O.)
close:火曜、第1水曜



あ〜ナポリにフィレンツェに、マルケ州にも行きたい
Ornella Vanoni - L'Appuntamento


by writer-kaorin | 2021-02-27 12:52 | コディーノ | Comments(0)  

<< 「2025年 大阪・関西万博」... 「ユキフラン佐藤」で味わう、四... >>