人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編


この日記の続き。
https://kaorin15.exblog.jp/32371787/

「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12135353.jpg

「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12185300.jpeg
日本代表『京料理たか木』高木一雄シェフは、
「F1シンガポールGP」で最も広いフロアを仕切り…。
全290席にも及ぶ店内にて、3日間で約10,000皿をサーブ。
さらに。
フランス代表『Le Chabichou Courchevel Stephane Buron』チーム、
イギリス代表『Frog by Adam Handling』チームも
見事なパフォーマンスを見せてくれました。そうして
コックピットのはす向かいに登場した3日間限定のレストランは幕を閉じたのです。


営業終了後に
待ち構えていたのは……「打ち上げ」。この言葉の響きが大好き。笑
「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12192190.jpg
恐れ多くも、参加させていただくことになりました。

とても素敵だったことが一つ。
それは、営業終了後。
各国のシェフたちが、なんか自然な感じに
『京料理たか木』のレストランに集まってきたこと。
そして、前触れもなしに打ち上げが始まった。
なんかジーンときた。
「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12194707.jpeg
オーストラリアからは、ビビッドなピンク・モヒカンが超お似合いの
Anna Polyviouが、ゲストシェフとして参戦。
DJとして、パティシエとして類稀なるパフォーマンスを発揮していた。
そして、高木シェフ。1週間、本当にお疲れさまでした!
お隣には、この限定レストランの最強なるバックアップを行なった
St.Regis Singapore」より。executive chef FABIO(ファビオ)
そして『Le Chabichou Courchevel Stephane Buron』の
chef Stephane (ステファン)


「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12203587.jpeg
バックヤードでも「シャンパン・ファイト」!
激しいわ!そして、皆、疲れ知らずです。


何がすごいって…。高木シェフのホスピタリティ。
レストランの営業を終え、エネルギーを使い果たしたにも関わらず
「みんな、お腹が空いてるでしょう」って
高木シェフ自ら、日本チームのスタッフと共にまかないを作ってくださった。涙
「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12205107.jpg
そんな、まかない料理を手に持つ、
サービス・スタッフの皆さんと高木シェフを激写。



そして、チーム高木のみんな、本当にお疲れさまでした!
「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12424139.jpg
「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12424130.jpg
「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12292529.jpg



そして、シェフの皆さま、レストラン・スタッフ、F1関係者の皆々さま
本当にお疲れさまでした。ありがとうございました!
「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12302774.jpeg



「F1シンガポールGP」食の舞台裏vol.2 打ち上げ編_b0118001_12191327.jpg
「浴びるほど飲む」とはこの日のことだったかもしれない…。笑
そして数時間後には
優雅な朝食が待ち構えていたのでした。

続く。


「Singapore Grand Prix」
https://singaporegp.sg/en



by writer-kaorin | 2022-10-16 12:44 | =取材= | Comments(0)  

<< 「St.Regis Singa... 翠門亭 SPECIAL EVE... >>