人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ

「Osteria Il Canto Del Maggio」
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10102987.jpg
トスカーナ料理専門
「オステリア イル・カント・デル・マッジョ」へ。

ダンナは奇才の料理人、ヨメはパティシエール
気心知れたおしどり夫婦との、いつもの飲み。


「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10112068.jpg
「MARSURET PROSECCO」で乾杯!
早朝から動き回ってたもんだから、カラダの隅々まで沁み渡るわ。



■生ハム、サラミなどの盛合せ
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10113568.jpg
右端からサラメ トスカーノ、
モモ肉の生ハム、ロース、ウデ肉の生ハム。
いずれもしっとりとしたテクスチャー、按配ともに優しい。
そして豚頭のゼリー寄せは、ハーブの利かせ方が絶妙。


塩味ゼロ「パーネ・トスカーノ」とともに。めちゃ懐かしいわ。
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10444394.jpg


■キアンティのツナと白インゲン豆
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10114514.jpg
ツナに見立てた豚肉、そして白いんげん豆と赤玉葱をサラダ仕立で。
豆のホロホロっとした素朴さにしみじみ。
上質なオリーブオイルの風味が際立つ。




■ブロッコリーのスフレ
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10121812.jpg
外はカリッ、中はフワットロ。
ベッシャメッラや卵か。そのクリーミーさと
ブロッコリーの味わいや香りが心地よい。



「泡の後は、どうせ2本くらい飲むでしょ」って功一はん。笑
テーブルには、白のボトルが2種置かれ、料理に合わせて飲み比べ。
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10122888.jpg
トスカーナのシャルドネ
「I Sistri Chardonnay 2018 / Felsina」
2本目は撮り忘れ。



■牛肉とじゃがいものポルペッテ
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10124381.jpg
牛ミンチは、ふんわりと柔らか、繊細やわぁ。
ナツメグの香りが優しく漂う。



■ほうれん草とリコッタチーズのニョッキ
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10125491.jpg
ほわトロ。ほうれん草の甘みを感じつつ、
クリーミーでコク深い。重たくはないから、いくらでもいけそう。



「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10130428.jpg
撮ろうとしたら先に取られる、の攻防戦。笑


■豚スペアリブとじゃがいものロースト
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10131429.jpg
ホロっと骨離れよく、ローズマリーの香りと複雑な旨みが絡み合う。
これは豚好きにとっては魅惑の一皿です。
蒸した後にローストしたというじゃがいもの、がりっホクッと感。
これも堪らんのです。食べ続けていたかった。笑



■パッパルデッレ 鴨のスーゴ
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10132690.jpg
鴨肉、骨や内臓まで用いたスーゴ(だし)の重層感のある旨みが、
幅広い麺・パッパルデッレに絡む。
待ってました!な一品は、この日を思い出させる味わいでした。



そしてドルチェ、食後酒、カッフェへと。
「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10134984.jpg
「チョコレートのトルタ」に
「レモンとヨーグルトのセミフレッド」「ティラミス」

「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10135920.jpg
どの品も、味わいに芯があるのです。

「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10140830.jpg

「イル・カント・デル・マッジョ」12月のトスカーナ_b0118001_10141825.jpg

田村シェフならではの力強くて優しい、記憶に残るトスカーナ郷土の味。
そしてマダム・彩さん(凄腕ライターさんでもある)による
サービスがエッセンスとなり、ほんまに居心地良くって。
田村シェフ、彩さんありがとうございました。

まさにここは、京都で旅するトスカーナ。
現地に行きたい病、勃発です。笑


「オステリア・イル・カント・デル・マッジョ」
(OSTERIA IL CANTO DEL MAGGIO)
京都市中京区堺町通蛸薬師下ル菊屋町512-2
075-211-7768
open :18:00~22:00
close:水、木曜
https://www.instagram.com/ilcantodelmaggiokyoto/




by writer-kaorin | 2022-12-11 10:14 | イル・カント・デル・マッジョ | Comments(0)  

<< 年末年始のお取り寄せ、オススメ4選 「ぷ〜れ」でロックな焼鳥ナイツ。 >>