ラ ルッチョラ@魚・茸・魚
こないだ、実家・小浜で、朝獲れの地魚を食べて以来や、
こんなに美味しい魚、食えたのん。
@ラ ルッチョラ
まずはモレッティで喉を潤す

前菜は、アナゴのグリル

炙り具合、塩加減、大きさ&脂のノリ。んもう馬すぎる。
キャッビ~アのおまけ、ありがたや…。
Risoのつけあわせも、ニクい!馬い!
パスタは、
ポルチーニ&アサリ

アサリのジュがしゅんだ、ポルチーニがゴロリゴロリ。
秋やぁ~~!! デイタクデイタク(><)
それをしっかり受け止める麺がまたいい。

メインは、
アコウとムール貝、ヒイカの蒸し煮

シェフ、おおきに! アコウがこないな料理になるとは!(造りでしか食べたことない!)
モンサンミッシェルで獲れたムール貝、そのへんのとは旨さがちゃう。
ヒイカの火入れもパーフェクト。トゥルントゥルン。微笑むのみ。
オリーブ&ドライトマト&小豆の使い方にも関心。
ワイン、加速。。。
えぇ魚がより輝きを放ち、さらに旨みを増し、
なおかつほかの素材たちと響き合い、人に幸福をもたらす。
そんな名品を生み出す、鈴木シェフ、Viva!
by writer-kaorin | 2007-10-06 22:18 | ラ ルッチョラ | Comments(4)
自分の舌がじわじわと唾がにじみ出てくるのが解る。
これだけの量のご馳走一人で食べるんけ?
おはようございます♪日本はいま朝の7時。
いやぁ、これは2人で、ですよぉ。
今日は小浜に帰ってきてマス。
相変わらず、静かな町ですが、朽木屋人気がすごすぎる!
行列のできる店になってマス(笑)