たまにはマズいメシも…
でも元気です。
生まれて初めての入院生活は、やはり皆が言うように、メシがマズい!
ネットも携帯も繋がらないし、苦労はしたものの、
こぎれいな病棟で、妙に居心地は良かった〜。
・ある日の夜

・ある日の昼

お米以外は冷たくなってる…(涙)耐えられないので、
夜用に、ノンアルコールビール&じゃがりこ&プレッツェル
朝用に、ダイスキなパンを、差し入れしてもらい、日々過ごす。
朝焼けは美しかった〜(ヨコイチやけど)。

家に帰るやいなや、
ど・ど・どーしても大好物のカレーが食べたくなり、
・夜は家でグリーンカレー

相方が作るこのカレーは、どこのタイ料理屋のそれよりも旨い。
・ランチは、山田カレー(エコノマ料理長が昼のみ営業のカレー屋)

豚バラがトッロトロ。甘み、酸味、コクのある辛み、バランス抜群。
で、さっきもおやつに、カレーパン…と、
なんか、カレーマニアみたいな生活に陥っています。
でもって、元気ですわぁ。
by writer-kaorin | 2007-10-19 17:05 | プライベート | Comments(13)

びっくりしました。
病院はSS会ですかね?

入院だなんて、全然存じ上げてませんでした~
復活されて何よりっす!!
病院食って本当に不味いですよねぇ。私も1ヶ月
入院したことがあるのですが(しかも、大人になってからの麻疹で)
毎日実家から差し入れを持ってきてもらい、
病院食は母親が食べてくれてました☆
季節の変わり目ですし、お体ご自愛くださいましねー。

小浜のおいしいもの食べてる姿想像して
よだれ垂らしてたのに驚いたよっ。
食欲はモリモリのようでホッとしてるけど大丈夫なのよね?!
それにしても病院、この時代でもネットも携帯も通じないのかぁ・・。
相方さんのカレー、いただいてみたいわっ!!
