辛イ〜ッタリアン@西天満
シチリアで食べたことのある、肝が旨!な魚料理や、
めっさ旨辛なカラブリア料理、
生ポルチー二を使った料理はもちろんやけど
あまり見かけないジビエ料理なんかもあり、
藤田シェフがつくるマニアックな郷土料理に
いつも魅了される、イタリア食堂がココ。
この日は途中参加だが、ずいぶん堪能させていただいた♪
「ミンチ詰め大粒グリーンオリーブのフリット」

酸味と塩気、ちょっとなジューシーさで、ビールがススム君/
「鳥羽産 牡蠣、マイタケ、白ネギのオーブン焼
+温泉卵、ラルド、スカモルツァアッフミカータ」

「イベリコ豚のパッケリ」旨辛!!!


「カッチュッコ」@イトヨリ、手長エビ、蛤、イカ他

今日は、トマト系ソース好きがおるんかー言うぐらい、赤系オンパレードやったけれど、
ハッとさせられる旨味の感じ方が、それぞれ全く違うから、おもしろい。

今日は、ある共通の辛み、いや絡みがある4人の会。
料理の旨さと、気の合う仲間との相乗効果がステキ、
そんな夜でした〜。
by writer-kaorin | 2007-10-31 23:33 | トレ ルマーケ | Comments(3)
いつもながらご馳走様。私なんかは一流シェフの実物を食べられないので、Food マガジンの写真を見て食べた気になってる。
タベルナさんの自信がみなぎってる一品ばかりですね~。
家の愛情foodに、勝るものはないですよ〜。
でもこのタベルナは、
シェフの気持ちが、びしばし舌に響く、お料理ばかりです。
これもまた、愛情なんでしょうね。
で、パンプキンロールケーキの作り方、
何卒宜しゅうお願いいたします☆
書くの面倒くさいから、ここはEnglishの試験です!
www.landlakes.com
ここをクリックすると、どっさりのレシピがあります。
Pumpkin Roll Cakeを見てね。
缶詰Pumpkin pure見た事あるかな?それがあると万能もの。
パイ、クッキー、ブレッド、なんでも良しに作れます。
昨日見つけた、日本人のものぐさもんがつくるお菓子のコミュ、楽しいわ。為になります。炊飯器でチーズケーキを炊く!焼くです。早速挑戦したいと思います。それからホットケーキミックスでも簡単お菓子が。魔法の粉ですね!