人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上海ガニ蟹!@一碗水

今夜も貸切りイーワンスイ。
皆さん、南さん、不意打ち乾杯♪どうもありがとうございました☆
で、上海蟹まみれnightのはじまり〜。

・前菜はマコモダケ  
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_2385514.jpg


・牡蠣の湯引き オイスターソース
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_2394144.jpg
生のようで生でない。その火入れ、お見事♪

はよ、出てこないかなぁ…。目の前で、上海蟹たち、踊る・活きてる。
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_2312722.jpg
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_23124480.jpg



・上海蟹(生)の紹興酒漬け
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_23133434.jpg
ミソうんま!ジュルジュルすすれば、ふんわ〜り紹興酒がきく〜。


・上海蟹のミソと金華ハムを包んだ白玉入りスープ
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_2315693.jpg
かわいい顔してるっしょ〜。澄んだスープも白玉も、あきれるほど旨い!


これがある、ということは…
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_23175294.jpg


・茹で上海蟹〜
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_23184836.jpg
オス&メスを食べ比べ。内子しっかりの、オスうんま!


・ガシラの素揚げ 醤油×紹興酒のソースで
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_23195565.jpg
すんごい肉厚!頭までバリバリ旨かった。中国ブロッコリーはホックホク。


・上海蟹の身&ミソが入った肉団子と、布豆腐の土鍋
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_23224351.jpg
グツグツグツグツ…。火入れを施した布豆腐も、旨味をすっててえぇ感じ。肉団子は言わずもがな。


・上海蟹チャーハン
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_23241932.jpg
身もミソも内子も何もかも入った、デイタクなチャーハンや…。 そのままもめさ旨いが、
上海ガニ蟹!@一碗水_b0118001_23252015.jpg

甲イカ塩漬けのスライスが入った、スープと一緒に味わえば、天にも昇る勢い。


デザートは
・黒酢とキャラメルソースのアイス
・生姜茶

紹興酒は8年10年15年を飲み比べることとなる。
それだけで、ロングな日記が書けるほど、うまかった!
上海蟹、何匹頂いたんやろう…酔うて数もかぞえられへん(笑

by writer-kaorin | 2007-11-12 23:34 | 一碗水 | Comments(12)  

Commented by pinoko0128 at 2007-11-12 23:56
まー、なんて贅沢な!!
炒飯、見てるだけでヨダレがでそうっす。
上海蟹って何であんなに美味しいんでしょうね~。
私はこないだ福臨門にて上海蟹ナイトでした。
今年、もう1回は食べたいな★
Commented by writer-kaorin at 2007-11-13 09:47
pinoko0128さん☆
福臨門も、えぇなぁ〜♪
同じく、年内にもう1回は食べたい!
関西人はズワイガニに弱いけど、
上海蟹にも弱かったんだ〜(私は福井県民やけど;)と、
実感した夜でした(笑)
Commented by えごっち at 2007-11-13 10:46 x
そんな蟹やらええもん食ってばっかやと贅沢病なんでぇ〜(笑)
Commented by satsuki525sh at 2007-11-13 19:18
ミソ、ミソ!そそられます。
この写真だけで、ぐびぐびっと飲めてしまいそう。
いや、これほんとにたまりませんわ。

しかも、紹興酒がふんわり香る?!
酒飲みにはたまらないじゃないですか。
私もジュルジュルしたい~。



Commented by writer-kaorin at 2007-11-14 00:15
えごっち☆
オンナは通風にならん!!(笑
はよ、不意打ち福島しよーや
ほなまたメールで!
Commented by writer-kaorin at 2007-11-14 00:18
satsuki525sh
ジュルジュル、えぇですよねぇ〜
紹興酒、あんまり好きやないんですけど、
このお店のソレは、なぜだか好きなんです。。
いや、明日は、ケイチャン・ハフハフですから(笑
愉しみです。宜しくです!
Commented by Eiko at 2007-11-15 07:47 x
ほんま、究極の食材、旨さばかり追い求めて実際に食べてるんやから、すごいわ。
Commented by けめこ at 2007-11-20 15:07 x
一碗水、行ってみたいのですが、どうやって予約を取ったのですか?それも貸し切りだなんて。
何か常連枠とかあるのですか?
Commented by writer-kaorin at 2007-11-21 00:28
eikoさん☆
毎度です。いやはや…運動しないと、アカンとです。。(笑)

Commented by writer-kaorin at 2007-11-21 00:30
けめこさん☆
一碗水は、翌月の予約、
前月の1日から電話予約、スタートなのです。

たとえば、来年1月分を
12/1に電話予約開始。といった具合。

らしいです。私は、その予約telの状況は分からないんですが、
チケットぴあの電話より、繋がらないとの噂も。
Commented by けめこ at 2007-11-28 21:59 x
予約方法は知ってます。
でも、どんなに電話をしても行けないのです。

Kaorinさんは、どうやって、一碗水へ行ってるのですか?
Commented by mikarin at 2007-11-30 21:23 x
私も知りたいです!
一碗水には何度も降られ続けているので…。

裏技があるのですか?

<< 北新地@川添 秋散歩と「SAKURA SHI... >>