人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北新地@川添

北新地・永楽町通りにある川添さん。
ご主人は、新地の名店「カハラ」出身だ。
北新地@川添_b0118001_19333870.jpg


和食でもなければ、フレンチやイタリアンでもない。
創作和食という言葉にも当てはまらない。
旬の滋味を重ねた料理には、ハッとさせられまくりでした〜。

まずはシャンパーニュで乾杯☆
北新地@川添_b0118001_18551112.jpg
柔らかな甘み、すっきり中〜辛口・


・黒豆納豆のパン
北新地@川添_b0118001_18542616.jpg
黒豆ホクホク。ハード系のパン&納豆の香ばしさが見事に合っている。


・厚岸産の牡蠣、シラサ海老&姫さざえ、宍道湖でとれた鰻の味噌着け
北新地@川添_b0118001_18595438.jpg
海の薫りと旨みが凝縮!


・イチジク、生レーズン、ナッツのパン
北新地@川添_b0118001_1912943.jpg
この組み合わせ、ダイスキ♪味わいはブルディガラ系。

・河豚タタキ 金時人参、天王寺蕪、紅芋、アボガド、ラディッシュ、白小豆など
北新地@川添_b0118001_1933058.jpg
うんま!!
河豚だけでも十分美味しいが、それぞれ火入れの違う野菜たちと一緒に味わえば、
その複雑な味重ねに、翻弄させられまくり。

・アコウ 
ソースはアコウの骨でとったダシ&菊菜のピュレ
北新地@川添_b0118001_1953832.jpg
ホロリと崩れ、溶けゆくアコウさん、旨すぎです。菊菜のソースと交わり、ホッと優しい気持ちにさせられる。

・海老芋のスープ
北新地@川添_b0118001_1982646.jpg
ほのかに柚子の薫り。五臓六腑に染み入るおいしさ。

このあたりで赤にシフトチェンジ
北新地@川添_b0118001_19117100.jpg


・山形短角牛、天然の黒川茸、天然ナメコ
北新地@川添_b0118001_19122957.jpg
噛むほどに、赤身の旨みがじわじわと。
トゥルンとした天然ナメコ、
エリンギのようでそうじゃない、黒川茸の食感もおもろい。

で、ここで、、ネタケースが登場〜。
北新地@川添_b0118001_1914475.jpg
高知の鰹、大間のマグロ、鯖、キス、コハダなど。
これ、好きなネタを選んで、小ぶりの丼に…。

・丼
北新地@川添_b0118001_1919062.jpg
鯖とマグロの2種丼に。
鯖、かなり好み!弱めな酢シメで、やさしい塩梅が際立つ。
即席ヅケのマグロもうまい。
そして炒った金胡麻の香ばしさが、にくい!!

・ブランマンジェ 洋梨のソース
北新地@川添_b0118001_192340100.jpg
洋梨そのものを味わっているような凝縮感。
ブランマンジェはフルフルッとしていて優しい風味。

とまぁ、かなり頂きましたが、
奇抜なアクセントをプラスするのではなく、
素材同士が一体となって完成する一皿一皿を
しみじみと感じさせてくれた、ひとときでした〜。 

PS:本当にご馳走様でした(--)

by writer-kaorin | 2007-11-17 09:48 | 川添 | Comments(4)  

Commented by mhiko at 2007-11-18 00:37 x
川添さんにはちょくちょくお会いする機会があるのですが、
なかなかお店にうかがうことができなくて・・・。
Kaorinさんのエントリーで近々うかがうことにしました。
海老芋のスープが気になりますねぇ。
Commented by writer-kaorin at 2007-11-18 00:58
mhikoさんへ☆
そうなんですかぁ〜。ちょくちょっくお会いされるんですね♪
ぜひぜひ近々(^^)
海老芋スープ、カラダと心の芯にまで染み入りますよぉ。
Commented by satsuki525sh at 2007-11-18 20:08
見ているだけで翻弄されます。
豪華絢爛、アイデアぎっしり!

五臓六腑に染み入る海老芋のスープ、気になる~。
私も染み入らせたい!!
Commented by writer-kaorin at 2007-11-21 00:35
satsuki525shさん☆

疲れたカラダには、染み入る何かが必要ですよねー。

このスープは、まさしく、その立役者でしたよ。

ほなまた近々、計画しませう!

<< ヌー梵(グリル梵+ヌーヴォー) 上海ガニ蟹!@一碗水 >>