Thanksgiving Day(感謝祭)
アメリカ&カナダの、大切な大切な祝日のひとつ。
アメリカでは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日。
いわゆる日本でいう、お盆みたいな感じ。
Canadian & Americanに囲まれて過ごす日々ゆえ、
この大切な祝日を、今年もみんなとともに過ごすこととなりました〜。
なんといっても、メインは
・ロースト・ターキー♪

5時間以上かけてじっくりロースト。
で、こんな感じに!!!!

んもう、朝から食べ物を我慢していたから、
たまりませんわ、このヴィジュアル。

・ローストした七面鳥のほかに、
・クランベリー ソース、
・スタッフィング(乾燥したパンくずと野菜をワイン&肉汁とと もに
七面鳥に詰めて焼いたもの) 、や、
・ヘルスィーにサラダ

・ヤム芋&マシュマロ

ほか、パンプキン パイなど。


感謝祭という歴史的な背景、詳しくは分からない私なんだが、
新しい家族や友人のありがたさに感謝する、そんな一日なのでした。
by writer-kaorin | 2007-11-26 00:43 | プライベート | Comments(4)
日本に居てもターキー、その他揃うんですね。
13年ほど前、そっちに住んでいた頃ターキーは手に入りませんでした。インターネットで検索も出来ない時代でしたね。
グリルでじっくりローストですか?
こっちはオーブンで2時間余り。オーブンはフル回転だから次の物の準備と時間の計算。
ところでどちらがダーリン?やっぱり男の料理ですね~。

J様っ!!!
最近は、Costcoがあるんで、便利なワケなんです。
ゆうても、関西1店舗なんですがー。
オーブン、早いですね♪
んもう、こちらは首が長くなりすぎましたよw
男の料理て感じですよねー。
鍋奉行ならぬ、ターキー奉行たちの集いでしたよー。