Finger Food Party
手でつまんで食べれる料理のこと
(=スペインでいうピンチョス)
言うまでもないんだが・・・。
7年前に出向いたNYでは、
クリエーターのオフィスでのFinger Food Partyにおじゃまし、
なんだかオシャレな言葉やなぁと感じていたものだ。
このフィンガー フードのケータリングって、
関東ではわりかしメジャーだと思うんだけど、
関西に、ココ!っていうのがない、というか、あまり知らなかった。
てことでこの日は、
ヘアメイクのよーこさんに誘われ、
ArtなFinger Food Partyへ@シェ ドゥーブル(新町ちょい北)

無機質な空間に、レイアウトされたFinger Foodは、
なんだかアートな作品のよう。

なんと、このケータリングを行っている人は
弱冠27歳の、タケちゃん(お美しい男性だ…)。

で、上の画像にあったように
ちょっとアーティスティックなフィンガーフードだけれど、
味はおろそかじゃないからビックリ♪
・指でつまめる、バリッと皮のおいしいサンドのほか、

エビの火入れ具合、甘さ、秀逸。
・チキンも、こんなにおしゃれ(あいにく売り切れてしまい未食…)

・鴨スモークはしっとり柔らかだし、 レバームースはワインを欲するおいしさ

・フィンガーじゃないけれど、トリッパを巾着に入れたトマト風味の煮込み

これを、クスクスとともに頂く。マイ・スプーン&フォークもちゃんと用意。

今回は、Finger Food個展ということで、
アートな作品ともいえそうな、Finger Foodの数々。
「関西で、Finger Foodケータリングを広めたい」という、
タケちゃんのアツい気持ち、
応援してあげたいなぁと思った、オサレなおいしい楽しいひとときでした。
by writer-kaorin | 2007-11-27 01:20 | 酒場 | Comments(4)
関西ではまだポピュラーではないのか。
たこやきなんか、まさにFinger Food(爪楊枝で食べる)の元祖やけどな~。これらのお写真、かなりコンテンポラリーアート感覚
やっぱPlateに載せてコーディネートしたのと、
ガラスの台に載せてあるのとでは
かなり、美味しさ感覚まで違っていますね。
結婚パーティーやら、カクテルパーティー、クリスマスパーティー、前菜としてのFinger Foodは欠かせませんよ。
