驚愕。強烈オカンのお好み焼き店
吹田・豊津にある、
明石焼、お好み焼き店「明石屋」
オカン(店主)の出身地が、明石の魚の棚あたりらしい。
ネットを探しても、ほっとんど情報Nothingの、
超がつくほどのローカル店。

…とまぁ、
味のある、ペラ紙・品書きが、壁にビッシリ
お好み焼きに、やっこ、モロキュー、タコブツ…と、
何の変哲もない、ベタな品書きなのだが。
驚き、わんさかなのである。
[1]お好み焼きを注文する客、見たことない
[2]カオリンも、そんな粉もん、ここで食べたことがない。
オカンに言うても、作ってくれへん。
あ、にしめ色の品書きに書かれているほとんどの料理も同様
[3]元カメラマン。強烈キャラの還暦オカン、ひとりで営む
では何をいただけるのか、が実は
驚愕なのである…。
そして、オカンそのものが強烈なのであーる。
店に入るやいなや、「まぁ付きだしでも食べとってやー」と、

・豊南市場で仕入れた
朝獲れズワイガニ(香住界隈)を、この店でボイル。
ぽってり肥えた身、あま〜い〜!
オカンの目利きは、いつもすんごい。
・付き出し2 イクラ

この子たち、舌のなかで踊る跳ねる♪
・明石産のなんとか活海老(名前忘れた)

甘みがジュワ〜ッと。
顎関節症の私は、一口で食いきれぬサイズ(w
・明石ダコのボイル

・シマアジ薄造りを、自家製ポン酢で

しつこくない程度の脂じんわり、コリッ&ねっとりの二重奏
・〆鯖は、もちろん自家製

・厚岸のウニの小丼

・甲羅焼き

・夕方潰した、茨木山奥の地鶏

とまぁ、ここでは、ほぼ生ものばかりが並べたのだが、
この他、オカンが作る焼豚や、大鉢の総菜系が卓上を賑わしたワケで…。
シメに、
・明石焼

ストップを言わなければ、まだまだ出てくるから、
ここで、ギブアップ。
上記のお料理たち & ビールほか、焼酎、純米などを好きに作って呑んで
しめて、¥3500也〜。
ありえへん、このコスパ…。
でもって、オカン…「お好み焼き屋ちがいますやん!」といえば、
「実はあの壁はな、イミテーションやねん」
…。
きたないお好み焼き屋と見せかけといて、
びっくりさせるのが、好きらしい…。
by writer-kaorin | 2008-01-10 02:06 | 明石屋 | Comments(20)
にしめ色のお品書き、剥がれかかっとっても気にしな~いネ。
3500円でこんなごっつおぅ食べれるんけ~!
すごいわ。




こちらは、毎度毎度
仕事関係なしのプライベートです!
しかし、エラいごっつおぅでしょう〜(^^)
いつもいつも、ありえない感じすわ(笑)
ちなみに、271君は、NYに旅立ちましたかぁ?


以前に、フジマルさんのブログから辿りついて以来、ちょこちょこと訪問させていただいております。
特に、友人が豊津に新居を構えてからは、江坂・豊津情報に食いつきまくり。
そして、明石屋さん詣を熱望していたんですが、とうとう先日、訪れる事ができました♪
で、帰ってから自分の体験とkaorinさんのブログを照らし合わせて、思わず笑ってしまいました。
ホント、良いお店ですね♪
豊津在住の友人も自力では決して探し当てられなかった。と感謝しておりました(ランチもスゴイらしいです)
ありがとうございました♪
はじめまして〜。
お!フジマル繋がりっすね(^^)
明石屋のオカン、ナイスキャラでしょぉ!
馴染みの客だけやなく、初めての方にもウェルカム。
ほんまに、大好きなオカンです!
へぇ〜ランチも凄いんや。行ってみます!
てかオカン、いつ寝てはるんやろ。。それが不思議(w