吉田牧場のチーズ会

この日は、吉田牧場さんから届いた
チーズいろいろを、
ワインとともに楽しむ会なのでした。
(BOSS、誠にありがとうございます)
岡山の吉備高原にある小さな牧場で
ひとつひとつ手作りされる、こちらのチーズ。
今や、北浜の巨匠んとこ他、名レストランで、その名前は聞くこともあるが、
チーズをお取り寄せしようとも、半年以上待ち、とかそれ以上らしく、
んもうこの日は、ひと口ひと口、しみじみと味わう夜。
まずは、フレッシュ攻め


・フレッシュチーズ
ス〜ッと舌に溶けていく。
「チーズは牛乳からできている」という、なんだか当たり前のことを
改めて気づかせてくれる味わい。

・リコッタ
ラザニアを作るときは、リコッタ高いし小さいし、遠慮しがちになるんだが、
なんだ、この大きさは!!!???
で、ラビオリやラザニアにするには勿体ない。
バゲットに塗って味わう。濃厚やのに、しつこくなく、これもカラダに染み入る味わい。
スペインの赤(ガメイと)、すこぶる合う。

・フレッシュモツァレラ
なんだ??このモツァレラ!!!
ぽってり、もっちり、クリーミー。そして、ほのかに甘いし。
ナポリで味わった、出来立てモツァレラに匹敵するぞ、コレは。

・パンデュースのバケットほか
久しぶりのパンデュース♪ここのん、大好き
・生ハム

これもステキな脇役者。スモーキー感が高くて、えぇアテに。
さてここら辺で、主役登場〜♪
・カチョカバロ

↓
好みの大きさに切って、フォークに指して火で炙ると・・・
↓

コレ、反則技。。。
とろ〜りなんて、言葉をはるかに超越してる。ワイン加速。

前夜も、ビオワインのバーで、ワインがぶ飲みしてたのに、
またこの日も、やってしまいました。チーズのおかげで(笑
by writer-kaorin | 2008-02-02 23:18 | 吉田牧場 | Comments(6)

全然関係ないのに何故かドキッとしました(^_^;)
美味しいチーズにパンがあるとワイン止まらないですよね
こんなに種類が並んでる絵面は初めて見ました。
貴重なものをありがとう。一緒に食べた気になってきました。
ワイン飲も。
しっかし、カチョカバロは本当に反則だ!!なんじゃこりゃぁ!
写真見ながら飲も。。。
