Fujiya 1935
Fujiya 1935へ

(LBさんアリガトウゴザイマシタ♪)
ボスからよく聞いていた、マンダリンホテルのタパスバーも
いっぺん行ってみたいが、
それに匹敵するほど恋こがれた、とある週末の夜(w
何というか、そよぐ春の息吹、そして力強い大地の息吹が、
素晴らしいワインたちとともに
すぅ〜っとカラダに浸透しっぱなし。
花粉飛びまくる春イヤや〜っを、ぽっかり忘れさせてくれる、
春、もうすぐそこに。

・イカスミリング
・しっとり仕上げたベルガモット風味のマシュマロ
・トリュフの膜におおわれたクルミ
・カダイフ・トマト・バジル
・(カカオボールみたいな)クッキー
これらと、シャンパーニュにて、幕開け〜。
・ホワイトアスパラのプッチンプリン


ふんわ〜り、春が鼻を通り過ぎてゆく〜。
・八尾産若ゴボウ ナベット風味・白インゲン豆のソース

・ウスイエンドウ豆とハマグリのスープ・緑の目玉焼き

ハマグリの旨味が勝ちそうだが、これがふんわ〜りと、
全体をまとめあげている。
・軽く燻製にしたホタルイカと地鶏卵のソース

・こはここまでのシャンパーニュはtotal3本!えー気分♪
・ブラウンマッシュルームのスパゲッティーニ

・春の吐息、ふっくら焼き上げた金目鯛

・ブレス産プーレのロースト、黒ニンニクと磯の香り


進化し続ける理由は、地に足つけた技術があるからこそ。
・セロリの雪山

・薄いフィルム、バニラとレモン風味

・羊乳のクアハーダ、レザーウッドのはちみつのソース

・液体窒素のガラピニャーダ(撮る前に、溶けた・・・。残念)
・キンカンのバニラ風味・ココナッツ・オレンジ・ラム

と、まぁスペシャル〜な、時間よとまれ〜な夜、なのでした。

by writer-kaorin | 2008-03-11 23:51 | Fujiya 1935 | Comments(4)