10周年@トォルトゥーガ

そういえば、ワタシが21歳だった芸大生時代、
(もう9年や。。歳バレるけど、早すぎる年月)
ナポリ・シチリア&パリの放浪旅から帰ってきて、
大阪で初めて「ビストロ」という存在を知ったのが、
公園からの夜風が心地よい、靭のあのお店だった。
何かミョーに緊張してたんを今もはっきり覚えている。
この日は、萬谷さんの凄みを、
いろんな角度から、しみじみ感じさせていただきました。
たっくさんのお花、たっくさんのお客さん、そして
お料理は、AIDAさん、イルチプレッソさん、BOCCIOさんほか
様々なシェフとのコラボ、いっぱい♪
そして、サービススタッフも、そりゃすごい顔ぶれ!
・このマチュザレム、
10周年にちなんで、AIDAのマダム有巳さん、ラベル作成したそうな♪

・タケウチさん作、亀パン

中にはグリーンオリーブ。ふわっと柔らかくって、
やさしい香りとほのかな甘み。
タケウチさんの愛情がつまった、亀パン。
・AIDA小林さん、イルチプレッソ高島さんほか、シェフたちのコラボ


・羊、このロゼな肉感、ごっつい、しっとり

・チーズまで、抜かりなしなのには、まいった…。

そのほか、この10倍以上の、料理バリエ。
飲み&トークに盛り上がりすぎて、
パーリィ風景はじめ画像ほっとんどnoting(笑
フラメンコとか、アコギ・ソロ、なんかもあり、
素晴らしすぎる、パーリィでした。
18時頃 inして、
2Fルボワさんで、ホワ〜ンと、黄昏れ夕酒にはじまり
(↑このシチュエーション、今年no1のキモチイィ酒やったかも)
混む前に出ようといいつつ、結局23時頃まで(笑
Running後によしときゃいいものを、予想以上に飲みすぎ・・・
でも、
こんな記念すべき日に、この場におじゃまさせて頂けたことに、
感謝感激です(--)
メルシー!
by writer-kaorin | 2008-04-21 23:56 | トォルトゥーガ | Comments(0)