人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Hajime @ 超話題の予感…

「RESTAURANT GASTRONOMIQUE Hajime」@江戸堀
5/12(mon)にオープンする、
超超、話題になるであろうフレンチの新星!

オーナーシェフ米田 肇さんは、
精密機器のビジネスマンから料理人の道へ…な、
ちょっと珍しい経歴の持ち主。
でも、「ラ・ベカス」をはじめ、ウィンザーの「ミシェルブラス」、
パリはじめ、フランスの数々の名店で修業を積まれたという。

この日は、ワインショップ店主に連れられ、
業者さんのレセに参加させていただく☆
Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_2339419.jpg


この日はレセ用レイアウトやったけど、黒×白のシンプルモダンな感じ。
なんと、厨房の扉までが自動ドア! 厨房も凄かった。内装費かなり高そう(笑)
Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_23425793.jpg



・米田さんの挨拶にて、はじまりはじまり〜
Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_23444412.jpg

「大阪は、気づけば、手軽とかガッツリなビストロが目立つ。
レストラン文化が根付かない土地だと思う。
だから私は、あえてレストランをしたい。そして大阪を盛り上げたいんです」(省略)

いっぱいいっぱいのキモチをおさえきれず、言葉を詰まらせながら…。


そう、こちらのお店、夜コース、1万2600円〜。

街場で、久々に出会った。この手の新店。
師匠、渋谷さんのとこより上やん!(笑)


・フィンガーフードはフォアグラ!
Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_2351865.jpg

えぇフォアグラ使ってるなぁって味。
フルーツソース、フィグとの味重ねもいい。のっけから、期待高まる☆


・ビスク・ド・オマール
Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_23525613.jpg

これ、めさ馬!!!オマールの火入れ秀逸。
素材、最大限に引き出されていて、スープの域を越えている!


パンは、kaorinダイスキ!「シュクレクール」!!!
Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_23564272.jpg

この日は、シュクレ・岩永さんの姿も☆アツいお方です♪



Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_2358914.jpg

ホタテのキュイも、素晴らしい! どれもこれも、レセらしかぬクオリティ☆


・真鯛 レモン風味のカルパッチョ
Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_2359228.jpg

コリッ。ねっとり。んでもって爽やかな風味が口中に広がる。


甘鯛っぽい、せやけど甘鯛やない白身魚。
Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_002141.jpg
身、ハラリと崩れ行く。素材、いぃねー。


・アニョー・ド・レのロースト
Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_014822.jpg

ソース、付け忘れたんだが、脂、めさ甘い。そしてしっとり柔らか。
文句なしに旨いね。

その他、デセールまでぬかりなしのクオリティ。

料理そのものはシンプルだったけれど、
素材は凄いしー。ここまで馬! なレセは、けっこう珍しいかも?



とまぁ今回はレセだったんだが、
来週あたり、じっくりおじゃましてみようと思う。

レストランって、料理の質はもちろん、
結局、サービスや空間、それらが実に重要だと思う。
日本は、専門誌の特集にしても
シェフ!シェフ!が多いけれど、
メートルドテルの存在あっての、というか、彼らとのコミュニケーションを
お客が、楽しまないといけないし、重要視したいなぁと、
海外いくたびに、いつも感じる。
Hajime @ 超話題の予感…_b0118001_052254.jpg


いつおじゃましても、いつものスタッフ、そして心地よいサービス。

Hajimeさんの今後が楽しみです☆


「RESTAURANT GASTRONOMIQUE Hajime」
大阪市西区江戸堀1-9-11 アイプラス江戸堀1F
06-6447-6688

by writer-kaorin | 2008-05-21 00:17 | Hajime | Comments(8)  

Commented by eiko at 2008-05-11 02:42 x
レセプションは大変重要なスタートだと思うよ。
プロ達にお披露目して5スターに昇格してもらわな、大阪では生存競争激しいレストランビジネスやもんな~。
楽しみですね~。素材よけりゃ~ソースなしで美味い!
Simple is Best!
Commented by とも☆彡 at 2008-05-11 11:57 x
キャ~(≧∀≦)☆★
高そうなレストラン!!汗
都会ってカンジィ~ヽ(´∀`)ノ
死ぬマデに1度は行きたい!!!
モチロンkaorinのおごりで☆笑
Commented at 2008-05-12 11:25 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by writer-kaorin at 2008-05-12 11:47
eikoさん☆
近々、おじゃまする予定なので、またご報告いたします!
しっかし旨かったす。
カナダにもそんな話題になるお店が、欲しいです。
知らないだけか(笑)。
Commented by writer-kaorin at 2008-05-12 11:48
とも☆彡
おぅ。あなたにはおごらせて頂きますとも(^^;)。
金稼ぎ役のダンナは自腹でな(笑)。
Commented by writer-kaorin at 2008-05-12 11:52
鍵コメさん☆
ご無沙汰!
たぶん今日明日に(笑)。
しっかし同意見。そういうことなんやろうね、実際(^^;)
あなたなら、1人でいってもサマになるよお。
でもまた機会が合えば!
Commented by ビビンバダム夫 at 2008-05-14 17:50 x
はじめまして。
OPENを心待ちにしていたレストランですので、行かれたレポ楽しみにお待ちしております。

サービスの件、大いに同感です。
せっかくの料理、サービス次第で大きく印象が変わってしまいますが、特に大阪ではサービスの方が重要視されていないように思います。

レストランは楽しい時間をすごしに行く所ですものネ。
Commented by writer-kaorin at 2008-05-14 23:15
ビビンバダム夫さん
はじめまして☆
仰る通りですよ、サービスは偉大です。
1年に1回おじゃまする程度でも、
こちらの好みとか趣味とかを把握して頂いている、
そんな瞬間、嬉しいですもの。

ほんとに偉大ですよね…。

<< RESTAURANT GAST... 北新地 まんとく @鶏鶏鶏 >>